金田隆志 顔画像や愚痴がヤバかった!?上司が悪いと言っていたその素性が判明!!

シェアする

2019年2月14日午後8時頃、会社を辞めさせられた恨みとして、以前勤めていた会社の会長らをナイフで切りつけた事件で、元社員の男、金田隆志容疑者(24)が逮捕されました。

金田容疑者が勤めていた期間は半年間ほどでしたが、その間の会社での愚痴がヤバかったとも!?

上司を刃物で切りつけたその素性について迫ります。

スポンサーリンク




事件の概要

予め購入していた刃物で切りつけたとして逮捕された金田容疑者(26)。

その会社での勤務態度はいったいどうだったのでしょうか?

愚痴が多かったことが判明していますが、まずは事件の概要から見ていきましょう。


出典:JNN


出典:JNN

事件前から何度も会社の様子を見に行っていたことが分かりました。

逮捕された自称・金田隆志容疑者(26)は14日夜、後楽園駅付近で3年ほど前まで勤めていた会社の会長の男性(66)と社員の女性(58)をナイフで切りつけ、殺害しようとした疑いが持たれています。

金田容疑者は「女性に会社を辞めさせられたことを恨んでいた」と供述しているということですが、その後の警視庁への取材で、辞めたあと、何度も会社の様子を見に行っていたことが分かりました。金田容疑者は会社を辞めた直後に凶器のナイフを購入していて、警視庁は犯行の機会をうかがっていたとみて調べています。
出典:JNN

[adsence]

3年ほど前まで勤めていた会社の社員を切りつけるという恐ろしい事件が発生しました。

しかも半年間しか働いていないのに、どれだけ恨んでいたのでしょうか?

金田隆志容疑者の素性について注目が集まりますが、とんでもないことが分かってきました。

自意識過剰」が判明です。

[adsence]

普段から愚痴がヤバかった


出典:JNN

3年半前にたった半年間しか働いていないのに、なぜ刃物で切りつけるほどの恨みをもつのでしょうか。

ネット情報から、以下のようなことが明らかになってきました。


〇入ったときから自意識過剰で愚痴が多く、何かと文句が多かった。

〇常に教えてもらえないと、周囲にもらしていた。

出典:ネット情報

[adsence]


出典:JNN

金田隆志容疑者は現在26歳です。3年半前というと、22歳~23歳でしょうか。

大学を卒業した新入社員の年になることが予想されます。

そこでたったの半年しか働いていません。

女性社員に恨みがあった」と供述していますが、ネット情報を見てみますと、「愚痴」が多かった性格だったことが分かっています。

この愚痴が多いタイプは、ある性格が統計的に分かってきているようです。

特に新入社員の若手社員にも傾向が似ています。

次に迫ります。

[adsence]

教えてもらって当たり前タイプ


出典:JNN

金田容疑者のような、「教えてもらって当たり前というタイプ」は

先輩が部下に教育することを「当たり前だと考えているタイプです。

これは、就職をした若者がやめる理由を上司の責任にしている。という例が多いことから統計的にとれている内容ですが、そういう人は、自分のせいには一切しません。

他人の責任にします

確かに上司や先輩が若手社員に仕事のやり方や会社のルールを教えることは必要です。ただ、会社または上司や先輩によっては、そこまで新人の教育に時間を割けないくらい忙しい人もいます。

そんな状況でも、相手よりも自分を優先して「教育しないのは上司や先輩の責任!」と考えてしまうのが、このタイプの特徴なのです。

金田容疑者の場合は3年半前の出来事を今にもってきていますが、本当は、現在の状況がうまくいかないことを、過去のせいにしているだけではないでしょうか?

[adsence]

上司が悪いといっていたその素性


出典:JNN

先ほど記載した愚痴と関係していますが、以下のような素性が判明しています。

ちゃんと教育を行っていても、自分が満足するだけの時間を割いてもらっていない、あるいは自分が質問した時にすぐに対応してもらえないといった、ささいなことでも希望どおりにいかないと、不満を感じる傾向
出典:ネット情報

新入社員は、入ったばかりで雑用などが多くなってしまうのは、どこの会社でもありますし、先輩や上司も忙しいので、なかなか話が出来ないこともあります。

それに我慢ができない人は、文句をいいます。金田容疑者はネット情報では、「自分は優等生である」とも、周囲にもらしていたことあったようです。

これに関しては、あくまでネット情報ですので、多少の語弊はあるかもしれませんが、3年半たち今になって計画を遂行することは、他人のせいにしていることが原因です。

スポンサーリンク




学生時代は優等生タイプ!?


出典:JNN

学生時代は優等生タイプ!これは、今回の事件を通じて確認されました。

特に、「優等生の挫折」タイプです。

特徴は以下になります。

〇学生時代は優等生だったため挫折経験がなく、ちょっとした失敗で自信を喪失
〇個人でやる仕事は得意だが、集団で連携して行う仕事が苦手

出典:すぐに仕事をやめる特徴

このタイプは、学生時代に優等生だったので挫折経験があまりなく、ちょっとした失敗やうまくいかないことで、必要以上に自己否定してしまうタイプです。

学生時代まで優等生だったタイプは、決められた問題を解くことや個人で学習することは得意です。

しかし、問題自体を探し、その解決策を実行しなければならない仕事は、他部署との連携が欠かせなくなります。

そうしたことを避けていたり、できなかったりすると、優等生だったタイプが、仕事では急に評価されなくなります。

挫折に慣れていない優等生タイプは、必要以上に自信を失ってしまい、短期間で退職してしまいます。

金田容疑者は、ちょっとしたことで、「女性社員に恨みをもちました

典型的なこのタイプのようにも感じるところがあります。

いずれにしても、しっかりと更生してくれればよいのですが・・・

[adsence]

金田隆志・プロフィール


出典:JNN

●名前 金田隆志(かねだたかし)
●年齢 26歳
●住所 不定
●職業 無職(現在)
●逮捕容疑 会社をやめさせられた恨みで殺人未遂

顔画像は報道されていた画像を掲載しています。

SNSに関しましては、現在ではわかっておりません。

[adsence]

犯行現場


出典:JNN


出典:JNN



結局、すぐに逮捕されましたが、周囲の環境といい、何も考えないで行動しているように思われます。

金田容疑者に限らず、犯人はすべて自分のことしか考えていません・・・

[adsence]

まとめ

半年で辞めさせられたのには、どんな理由があったのだろう。新人教育は最低1年は目をかけてあげる必要があると思う。でも辞めてから3年後の凶行ですから、この男の粘着質で凶暴的な性格がすぐに見抜かれたのかも。怖い。
出典:yahoo!news

無差別かと思ってホッとはしたが、やはり傷付けるのはよくない。カッとなればやってしまうのが当たり前になれば、世の中ほとんどの人が亡くなってしまう。
出典:yahoo!news

気持ちは察しますが、切りつけたい位に嫌な相手が2人もいる会社ならば辞めさせられて正解だったのでは?お若いし、この人手不足に仕事は沢山あった筈ですし、ご自身の将来も。相手を傷つけてしまったら何もありません。
出典:yahoo!news

[adsence1]