ネットカフェ難民の深刻化!家に住まない若者が急増!

シェアする

月収15万円という収入を得ていても家に暮らせない若者が増えています!

なぜ家を持たないのでしょうか?その実態について迫ります。

スポンサーリンク




そもそもネットカフェとは?


出典:ネットカフェ
ネットカフェ難民を語る前に、まずインターネットカフェのことを簡単にご説明します。

インターネットカフェとは、有料でインターネットにアクセスできるパソコンを利用できる施設のこと。日本では、ネットカフェ、ネカフェ、ネット喫茶等、様々な略称でも呼ばれている。
出典:wikipedia

一人になりたい時や、ゆっくり漫画を堪能したい時、とにかく一日中本や漫画、インターネットを誰からも文句を言われずにとことん集中したい。そして飲み放題、そんな時はサイコーに重宝する空間です。

ちなみに画像ではこんな空間です。↓

出典:ネットカフェポパイ公式HP
たくさんの漫画が読み放題なんですよね( ^)o(^ )夢の空間です。


出典:ネットカフェポパイ公式HP
飲みものも飲み放題、その時の気分に合わせて好きな飲み物をチョイスすることが出来ます。


出典:ネットカフェポパイ公式HP
お菓子も食べることが出来るんですよ(^^♪有料になりますが、お腹がすいたら軽く食べることが出来ます。
音はどうしてもでてしまいますから、ちょっと遠慮がちになるでしょうか。


出典:ネットカフェポパイ公式HP
24時間やっているのがうれしいですよね。時間によっては値段も多少異なりますが、出かけていて夜遅くになってしまった。どうしても電車がない。こんな時はホテルを探すより。コスト的にもネットカフェの方が良いです。シャワーもついていますから、非常に安心です。

値段は、一般的に格安と言われているビジネスホテルで一晩泊まると5000円ほどかかり、ネカフェなら2000円ほどで一夜を過ごすことができます。ただし、値段は場所によって異なりますから行かれる際にはそれぞれ調査してくださいね。

スポンサーリンク




ネットカフェ難民とは?


出典:ネットカフェ難民
先ほどはインターネットカフェに通う人の一般的な使用方法をご説明しましたが、ネットカフェ難民は深刻です。

ネットカフェ難民や路上生活の労働者など現代の経済格差の底部で苦しんでいる人たちは、企業の雇用と社会保険のセーフティネットを滑り落ち、家族や知人の生活支援のセーフティネットを喪失した人たちであると言える。
出典:ネットカフェ難民

このように収入がきちんと入らなかったり、家を持てない事情の方がネットカフェで生活するネット難民になっています。ただし、収入といっても様々で、月15万円ほども稼いでいる若者がネット難民をしているというのです。

ネットカフェ難民の5割近く(46.8%)が月11~15万円の収入があると答えている。

月収11万円と15万円では状況は異なるものの、この程度の収入があれば家を借りることができるのではないかという疑問もわいてくるだろう。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00010002-binsider-soci

今までのネット難民の方は、お金がなくて家が持てないイメージでしたが、どうも近年は色々と事情が変わってきてきます。なぜなんでしょうか?次にその実態について説明します。

スポンサーリンク




月15万円稼いでいてもネット難民になる理由とは!


出典:都内ネットカフェ難民

今年一月に東京都は「ネットカフェ難民」に対する調査を実施しました。定まった住居がなく、ネットカフェを寝泊まりのために利用している人は

1日平均4000人いることを明らかにした。

この調査は2016年11月~2017年1月の間に、都内にあるインターネットカフェや漫画喫茶など502店舗のオールナイトプランの利用者946人に対して行われた。住居がなく、寝泊まりのために利用する人のうち、7割強(75.8%)が派遣やパートなどの不安定就労者であること、30代が4割弱(38.6%)を占めていることも分かった。
出典:都内ネットカフェ難民

この正規雇用ができていない人が多いのですね。世の中は深刻です。

また、「家を借りるには敷金、礼金、前家賃とかで25万円くらいの貯金がないと難しく、大家さんなど近所付き合いをするのがめんどくさいという理由で家を借りることを避けている人も多いようです。」

「ネットカフェ暮らしそのものは、イメージされるほどきつくなかった」という方も。

送迎ドライバーの仕事は時間が不規則で深夜や明け方まで働くこともあったため、都心のネットカフェは仕事をする上で便利だった。
出典:都内ネットカフェ難民

仕事上の理由で家を持つことが返って不利になる方もいらっしゃるということですので、一概に収入の少ない方だけでないこともわかりました。そして、いつでもコンビニエンスストアはやっている。いつでも食事や飲み物を購入することができる。これも大きいのでしょう。

スポンサーリンク




ネットカフェ生活は返って費用が掛かるのでは?


出典:http://finalrich.com/sos/sos-victim-net-cafe.html
この画像からもわかるようにネット難民は格差社会の影響と言われていますが、先ほどからもあるように収入がある方でも仕事の都合などでネットカフェに住んだ方が効率が良いと思われています。

ですが、費用はもっと掛かりそうなイメージがあります。

4時間利用で3500円というネットカフェに長期滞在しており、月に換算すれば10万円以上の利用料を払っていたことになる。外食代などもばかにならない。

「30ー40代の若い人が多くなっている印象があります。日雇いの仕事をしながらネットカフェに泊まってきたけれど、手持ちのお金が底を尽きそうでどうしたらいいかわからないと連絡をしてくる人もいます」
出典:ネット難民

様々な理由がある方が利用していることがわかりました。それだけ、どんな方でも入室できるおかげでホームレスは減ってきているといいます。事件も多いのでその方が安心しますが、これからますますネットカフェの実態が明らかになりそうですね。

最後にネットの反応を見て終わりにしたいと思います。

スポンサーリンク




ネットの反応

山手線内で15万だったらかなり厳しい。
東京にこだわらなければ暮らせると思うが
出典:yahoo!news

敷金、礼金、前家賃に加え、
保証人も必要でしょうから‥
住居付きの職場を離職して追い出されたら‥
ネットカフェしか行き場がないんじゃないでしょうか。
地方で家賃安くても雇用先がなければ‥
都内だと時給1000円かもしれませんが、
田舎なら最低賃金でコンビニの店員募集もないかもしれないし。
出典:yahoo!news

そこまでして都内にしがみつかなくても、地方に行けばいくらでも安い物件があるんじゃないか?と思ってしまう。
仕事はないのかもしれないけどね。
出典:yahoo!news

スポンサーリンク