愛知県 踏切内で車と電車衝突事故の真相! 母親は車内に子供を二人残し外に出て重症!事故の一部始終が公開!!

シェアする

24日夕方、愛知県豊橋市の豊橋鉄道渥美線の踏切内で立ち往生した軽自動車に電車が衝突した際、母親(47)が重症を負いました。

軽自動車には、父親(48)と2人の子供が乗っていて母親は外で自動車を誘導していた際に事故に遭いました。

踏切内の事故は、毎年100人以上の死亡事故が発生しています。

いったいなぜ、軽自動車は踏切内で止まってしまったのでしょうか。事故の一部始終から、ある内容が浮かんできました。

スポンサーリンク




事件の概要

踏切事故は、毎年100人以上もの死傷者が出ているといいます。

その原因はいったいなんのか?

今回の愛知県豊橋市の踏切内電車事故は子供2人を乗せた軽自動車が電車と衝突してしまいました。

事件の概要から確認をしていきたいと思います。


出典:東海テレビ

24日夕方、愛知県豊橋市の豊橋鉄道渥美線の踏切内で立ち往生した車に電車が衝突し、女性1人が重傷です。

24日午後4時半ごろ、愛知県豊橋市の豊橋鉄道渥美線・南栄駅近くの踏切で、踏切内で立ち往生していた軽自動車に3両編成の電車が衝突しました。

この事故で、軽自動車を踏切内から出そうと外で誘導していた女性(47)に、衝突の衝撃で後ろに下がった軽自動車がぶつかり、女性は右足に大ケガをして病院に運ばれました。

軽自動車を運転していた女性の夫(48)と後部座席に乗っていた子ども2人、それに電車の乗客およそ100人にケガはありませんでした。

この事故で、豊橋鉄道は新豊橋駅から高師駅の上下線で一時運転を見合わせました。
出典:東海テレビ

スポンサーリンク




女性(47)は車外で出て重症

踏切内で止まってしまった軽自動車は、電車と衝突してしまいました。

その際に母親(47)は子供2人を車内に残し、外へ出て夫(48)が運転する軽自動車を誘導しようとしていました。

しかし間に合わず、衝突した衝撃で母親に軽自動車がぶつかり、女性は重症を負うことになってしまいました。

裏を返せば外へ出た女性は、なぜ非常停止ボタンを押さなかったのでしょうか・・・・

踏切内に停止ボタンがなかった、または、頭が混乱していて非常停止ボタンに気づくことが出来なかったか・・・

または、エンストしてしまったのか、事件の画像からある内容が浮上しています。

スポンサーリンク




エンストの可能性!?


出典:東海テレビ

現代の車において、マニュアル車でない限りなかなかエンストはないのですが、上記に上げた画像からある内容が浮かんできました。

電車と車が衝突した画像を見ると、車のフロント箇所に接触していることが確認できます。

しかも、停止線が確認できることから、車を発進してからすぐの状態でなんかしらのトラブルにより止まったことが確認できます。

一般的に考えられることは、「発進時のエンストが起こる場合

オートマ車はマニュアル車に比べエンストは起こりにくいのですが、以下の内容も考えられます。

シフトレバーをN(ニュートラル)あるいはP(パーキング)からD(ドライブ)に入れると、エンジンにトルコン(トルクコンバーター)の負荷がかかります。その際アイドリングの回転が低すぎると、エンジンの回転がトルコンの負荷に耐えきれずエンストしてしまいます。
出典:https://autoc-one.jp/knowhow/5002315/

また、整備をきちんと行っていないと、燃料供給や燃焼制御関連のトラブルの可能性、これも考えれられる要因です。

燃料ポンプやキャブレターが詰まっている、アクセル開度に比例して開いていない、燃料噴射プログラムにトラブルが起きているなど、最適量の燃料を噴射できないと、エンジンが十分なパワーを発生できず、エンストにつながります。

スポンサーリンク




頭が混乱して冷静に考えられなかった

軽自動車を運転していたのは、夫である男性(48)です。

女性が誘導しようとしていたことを考えると、軽自動車は動ける状態であったことが想像できます。

しかし、なぜ移動できなかったのか?

あることを専門家は指摘します。

走行中にエンストすると、正常な運転操作ができず非常に危険
出典:https://autoc-one.jp/knowhow/5002315/

ハンドルとブレーキが極端に重くなることです。

通常の車は、エンジンのアシストによって操作が軽くなっています。しかし、エンジンが止まると、これら補助力がなくなってしまいます。すると、ハンドルもブレーキも、驚くほど重くなります。

このため、運転車はハンドルを切ることが出来なかったのではないでしょうか。

スポンサーリンク




エンスを回避する方法は


出典:東海テレビ

とにかく停車させることを最優先

エンジンの再始動ができなければ、とにかく停車させることを最優先
エンジンが停止した状態だと、ハンドルは非常に重くなりますが、無理に回してシャフトが折れることはありません。またブレーキも、本気で踏めば効力は発揮されます。

スポンサーリンク




まとめ

なんで立往生したかわからないけど、遮断機なんて押してでればいいし、前が詰まっていたなら後ろ側にいったりすればいい。
なぜか前が空いてるのに遮断機がしまったら出ない人が多い。

あと車内にいた子供を外に出すことを優先せず、非常ボタンも押してない(押してたかもしれないけど)。さらに電車とぶつかった際、車が当たり位置にいるなどとにかくやることが全て逆。
出典:yahoo!news

目の前で踏切に車が取り残されたのを見た事がある。
前に車、後ろに車で出られず危うく事故になるところだったが前の車が気付いてスペースを空け間一髪。
取り残されたのは若い男性だったがヘラヘラ笑ってた。
取り残される人って、やっぱり危機感無いのかな、と思う。
出典:yahoo!news

無理に踏切渡ろうとして遮断機が閉まって立ち往生になったのかな?
一度閉まるとなかなか開かない踏切もあるから無理に渡りたい気持ちも分からなくもないけど、絶対に渡ってはいけない。
奥さん、命が助かって良かったね。
出典:yahoo!news

スポンサーリンク