日本製のココナッツジャム(カヤジャム)がうますぎてやばい!!

シェアする

ジャムっていうと何を思いつきますか?

イチゴジャム、ブルーベリージャムetcですかね・・・・

あまり口で言うほど、なじみはないんですよね。(・_・;)

ですけど、このジャム!

くせのない甘みが、たまらなく病みつきになりますよ!!

っていうか、なっちゃいましたね。(*^^)


スポンサーリンク



日本製のココナッツジャム(カヤジャム)

カヤジャム
出典:https://matome.naver.jp/odai/2143384428685692601

日本製のココナッツジャム(カヤジャム)がものすごい人気なのをご存じでしょうか?

聞きなれない商品ではありますが、

シンガポールやマレーシアで生まれたココナッツジャムなんです。

これらの国では、朝食などでは必ずと言っていいほどトーストとして食べています。

カフェではカヤトーストとしてパンにカヤジャムを塗って食べる定番のメニューとしても人気商品なんです。

なんて言うか、一度口にすると、もう一度食べに行きたくなるあの感じです。

味はクセが無く、ココナッツミルクの甘みを感じる優しい味わいです。

日本人も好きな味なので、お土産としては定番になるくらいの人気商品なんですよ(#^.^#)

ちなみに日本でも売られています。

『2014年7月に発売され、徐々に売り上げを伸ばし、2015年3月には1カ月で2500個を販売。現在は予約だけでも1カ月から1カ月半待ちの状態が続いているんです。』

日本製ココナッツジャム(カヤジャム)のレシピとは?

瓶
出典:trendy.nikkeibp.co.jp

ココナッツミルクと卵・砂糖というシンプルな材料を使用しています。

そこにパンダンリーフという甘い香りのする不思議なハーブを入れることで完成するようです。

パンダンリーフを入れるので、色は緑っぽくなっています。

通常売られているカヤジャムは、パンダンリーフはオイルとして入っていることが多いのですが、

パンダンの葉のエッセンスや着色料を使うことがほとんどのようで、ダミーが多いです。

しかし、天然素材のみを使用し、無添加・化学調味料なしのカヤジャムを販売したのが

今回日本で初めてのお店『茶味古道:大阪府八尾市』です。

なんと、天然素材100%のカヤジャムなんですね!!

カヤジャムの作り方

カヤジャム
出典:https://matome.naver.jp/odai/2143384428685692601

一か月まち状態の人気があるカヤジャムの作り方ですが、

パンダンリーフは、葉っぱそのものを入れますから繊維質そのものを使用しています。↓

出典:https://matome.naver.jp/odai/2143384428685692601

繊維質が口の中に残ると、イガイガになりますから、

鍋で砂糖や卵・ココナッツミルクをいれた後にパンダンリーフを入れ

繊維質がなくなるまでかき混ぜながら作ることになります。

ものすごい手間と、かき混ぜる時間がかかっているのですね!

カヤジャムを食べた人の感想とは!?

カヤジャム
出典:https://matome.naver.jp/odai/2143384428685692601
カヤジャム
出典:https://matome.naver.jp/odai/2143384428685692601

『今までは海外製のものを使用していましたが、日本製のカヤジャムを使用してから、もっと美味しい!!絶対に買わないと損ですよ~』

『シンガポールのラッフルズホテルで買ったカヤジャムに出会って以来、見つけることができませんでした。』

『見つけることが出来てとても嬉しく思わず買いました。』

『パンダンの香りが弱いとの意見もありましたが、私にはちょうど良く感じます。』

『とてもおいしく、朝食晩とトーストで頂いています!!』

海外製のラッフルズホテルで購入された方や日本でそれを探していた方からは、

日本製のカヤジャムが発売されてとても喜んでいるようです。

特に天然素材というのが何よりうれしいですね!!お一ついかがでしょうか!!

スポンサーリンク