元プロ野球選手の木村省吾さんと言えば、横浜ベイスターズ、広島東洋カープ、埼玉西武ライオンズと3球団を渡り歩いた名プレイヤー。
2017年10月に西武から戦力外通告を受け、プロ野球から「クリケット」の世界へ足を踏み入れた。
プロ選手の引退後はスポーツの世界から身を引く人が大半と思われがちですが、木村省吾さんはクリケットという新たなセカンドキャリアを選択しました!次世代の先駆者となれるか!そんな木村省吾の考え方に着目してみました!!
引退後、なぜクリケットを目指したのか?
出典:ハフポスト
「プロスポーツの世界は厳しい競争にさらされる。」誰もが知っている有名な話ですが、活躍できなかった選手の話は世の中に明るみになりません。だからわかりづらく、プロ選手を目指す人は多いですが、現実は「トップ選手として活躍できるのはごく一部」です。
まして、平均引退年齢が20代である競技も珍しくありません。生まれてからずっとスポーツだけをしてきた人は、普通の人が通ってきた道には入りづらいのです。
このため、引退後は何をしていいのかわからないですし、引退後のセカンドキャリアが課題に挙げられています。
出典:http://www.hb-nippon.com/interview/gallery/1507-in…
出典:http://akaiakina.diarynote.jp/201512030437574739/
元プロ野球選手の木村昇吾さんもそのうちの一人と言えます。
しかし、木村昇吾さんの場合は、37歳まで現役で選手として活躍をしていますし、どちらかというと「引退」という形でスポーツ選手を終えても輝かしいのではと思います。
でも本人は違うのです。インタビューでこのように話ています↓。
翌17年10月に戦力外通告を受けた。12球団合同のトライアウトを受けたが、声がかからなかった。
「自分の中では体も動くし来年もいけるという感覚しか残らなかったんですけど、評価は周りがするので、それが現実なんだなと(受け入れました)」
そんな時、知り合いを通じてクリケット選手への転身の話が舞い込んできた。クリケットは野球の『原型』と言われているが、ルールや必要な技術も異なる。プレー経験が一切なかったにもかかわらず、木村さんは迷わず「やる」と即答した。
出典:ハーフポスト
本人の中ではまだまだ出来ると思っていたのです。「年齢なんか関係ない」と、その答えがすべてであると思います。かっこいいですね!!
そしてクリケットに対して、このように答えています。
出典:CoCoKARAnext
出典:週間ベースボールオンライン
「(現役の時は)まさかクリケットをやるとは思っていませんでしたが、これも縁ですし、プレーヤーとしてチャレンジさせてもらえるのはありがたいことです。野球を情熱を持って突き詰めた後、同じ気持ちや熱量でできることはそうそうないです。しかも、野球の経験を活かせる。やらない手はないです」
出典:ハーフポスト
クリケットは野球の経験が生かせるのですね。そもそもクリケットとはどんなスポーツでしょうか?
クリケットと野球は「似て非なるもの」
出典:ハーフポスト
クリケットは、イギリス発祥の球技。1チーム11人でプレーし、野球と同様、それぞれが攻撃(打撃)と守備を交互に繰り返す。
試合は、グラウンド中央の2箇所にウィケットと呼ばれる柱を立て、そこに投手と打者が向かい合う形で行う。ボールを打った後、打者とパートナー(投手側のウィケットの付近で待機)がそれぞれ反対側のウィケットまで走り、返球が来る前にたどり着けば1点となる。
「素手でボールをとったり、三振やファールがなかったりするところが全然違いますよね。なかなかアウトにならない競技ですし、もちろん類似するところもたくさんありますけど、似て非なるものというところも多いです」
さらに驚くところが、試合時間の長さです。1試合7時間ほどで、約5日間かかるテストマッチも人気のようです。
海外トップ選手は30億円を稼ぐ!?
出典:週間ベースボール
実は競技人口が、サッカーに次いで2位なんですね。しかも、驚くべきことに、海外のトップ選手は30億円を超える年収を稼ぐ。
これは、プロのクリケットを目指す選手には夢があります。ただし、日本にはアマチュアリーグしかないので、木村さんは海外リーグでプロとしてプレーすることを目指しているようです。
「今までプロ野球で何千万というお金をもらっていたようにはいかないのは分かっています。でも、10億や30億を稼ぐインド、オーストラリアのトップ選手を目指さないと、何のためにやっているんだという気持ちもあります。動画などを見せてもらって、いけるんじゃないかなという気もしています」
出典:ハーフポスト
現在はクラブチームに所属して試合などの実践経験を積みながら、月1回の頻度で開かれている日本代表の練習にも参加させてもらっているようです。
クリケットで日本のセカンドキャリアにも!!
出典:ハーフポスト
日本クリケット協会によりますと、これまでにプロのクリケット選手になった日本人はいないようです。まだ前例がないようですので、木村さんにとっては日本のスポーツ業界を担う挑戦でもあります。がんばって頂きたいですね。
選手寿命が短いプロスポーツ選手にとって、引退や戦力外通告となった後の「セカンドキャリア」は大きな課題です。
日本野球機構(NPB)の調査によると、プロ野球で2016年、引退・戦力外通告になった選手は125人(平均年齢29.6歳、平均在籍年数8.5年)。そのうち約70%(88人)が野球に関わる仕事に就いたが、プロ球団のコーチは8人、野球解説者は6人にとどまる。
出典:ハーフポスト
プロ野球界が抱えるセカンドキャリア問題の背景について、木村さんは次のように語ります。
「野球しか知らず、精神面や考え方が成熟していない子どもたちが、若くしてお金をもらえてしまう。もちろん彼らが努力した対価であるとは思いますが、お金の使い方も普通の感覚とは違います」
「(日本には)野球という最もポピュラーなスポーツがありますが、高校、大学、社会人、プロだって(いつか)辞めざるを得なわけじゃないですか。そうなった時に第2のスポーツとしてクリケットがあるという風になればいいなと思います」
出典:ハーフポスト
この37歳という挑戦で、プロのクリケットが誕生すれば、ころれからのスポーツ業界の考え方が変わるかもしれませんね。すごい期待しています。
最後にネットの反応はどうなっているのでしょうか。見ていきましょう!
ネットの反応
着目点はすごくいいと思う。
むしろ今まで何で野球選手がクリケットに転向せんのか不思議で仕方なかった。
プロ野球選手であればクリケットの投球を打つのはそんなに難しくはないはず。
野球ならファールの打球でも、クリケットなら全然OKやから。
野球選手のセカンドキャリアの選択肢の一つになってほしいね
出典:yahoo!news
プロの世界は確かに厳しく、ダメならすぐに排除される世界だが、じゃあ本日も惨敗したあのハンカチは一体何なんだろうか。
出典:yahoo!news
足の速さは誰にも負けない。風を切り走れ木村昇吾~。
頑張って!
出典:yahoo!news